副業Log : 第9回 ブログで収益化できるまで(1ヶ月間の振り返り)

くらしの知識

こんにちは、mochikaです。

3月中頃から、ブログサイトを立ち上げてみて、早いもので1ヶ月が経過しました。

記事を書くことに集中できるようにはなってきましたが、なかなかアクセス数が上がらない事は承知の上ですが、これで大丈夫だろうか?と、少し半信半疑ではありますが、記事が積み重なっている状況が楽しくもあります。

コツコツと進めておりますが、これからどうやって収益を上げていけるのかも、まだまだ見通しがわからないですが、副業を始めた記録として「mochikaブログ」の1ヶ月間どのような進捗があったのかを振り返ってみようと思います。

mochika
mochika

ブログを始めてから

リアルな1か月目をお伝えしますね

1ヶ月間の行動

ブログサイトの構築

まずはブログサイトの構築について、1週間ぐらいは試行錯誤しましたね。ネットで検索したり、YouTubeでも解説動画などを観ながらサイトを設定していく感じでした。

サイトの構築が最低限できれば、後は「楽しみながら記事を書ける」と思っていたのですが、こちらの方が大変😅

ASPへの登録と活用

ASPサイトは、『A8.net』『もしもアフィリエイト』に登録しましたが、アフィリエイト広告を貼るための記事をどう書けばいいのかが、まだよくわからない状況で、とりあえずはレビュー的な記事を真似てみるぐらいしかできていない現状です。1ヶ月間で広告を貼れた記事は3つぐらいです。

Google AdSenseの申請

始めて2週間ぐらい、記事数は9つの時に『Google AdSense』に申請すると、奇跡的に承認してもらえたので、実際のブログ内の広告は『Google AdSense』の自動広告ぐらいでした。逆にいろいろとアフィリエイト広告を貼り付けていなかったから、承認してもらえたのかな?とも思っています。

SNS(Twitter)の利用

利用しているSNSは、現在はTwitterだけです。ブログの記事が書けたら、合わせてブログの記事のリンクを貼ったツィートをするぐらいでしょうか。フォロワーを増やすと良いみたいですが、記事に合わせてしかツィート出来ていない感じですね。好きなサッカー観戦時に興奮してツィートをたくさんしてしまったのですが、あまり自分のサイトに関係ないツィートは良くないような意見もあるので、少し控え目にしております😓

1ヶ月間の成果

正確なデータかどうかわからないですが、GoogleアナリティクスやASPサイトのデータをもとに、1ヶ月間の「mochikaブログ」の現在までの成果をまとめてみました。

記事数17
PV1171
A8.net0円
もしもアフィリエイト0円
Google AdSense58円
収益合計58円

1ヶ月間を振り返って

3月中頃から始め、目標としては、週に記事を2つぐらいは書ければ良いかなって思って取り組みましたが、仕事をしながら記事を考えるって大変で、朝起きてからや、子供が寝静まった10時以降にメモを取ったり。実際、目標を達成するには休みの前日か休日に、無理矢理ねじ込むような感じ。内容やクオリティについても考えてはいますが、記事数のノルマに追われている感じで、いつか以前の記事の修正や更新ができればいいな思っています。

メンタル的には、半年〜1年間ぐらいは収益が上がらないだろうと、元々が低い目標設定にしているので、あまり辛いとかはないのですが、肉体的に少し疲れが溜まってしまっているかもしれません。家族との時間が、少し犠牲になってる部分もある点と、やはり本業の仕事とのバランスを意識しなければいけませんね。

この件は前回の記事にも書いているので、良ければご覧下さいね。

今後について

これからも、記事数を着実に積み上げながらも、内容や、記事の構成など、もっともっと勉強しなければならないですが、意外と地道な作業は好きなので、楽しみながら続けたいと思っています。

いつかはブログが本業になる事があるのか?とも思ったりしますが、今は本業と副業の2本の柱を作る目標として行動できたことが、自分の中の変化だと思っており、行動できたことが何よりも自信になっています。

収益を上げる為に、アフィリエイト広告の利用することも考えてはいるのですが、現時点では記事の内容や書き方のレベルを上げることと、まずは50記事、100記事と増やしていけるようにしていきたいと思っています。また次の機会には、少しでも成果を上げて行けるように頑張っていきます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました