mono

シンプル好き40代、タブレットPCにも活用、初めてのBluetoothマウス購入

タブレットPCを愛用する多くの方は、おそらく手軽さを求めている方が多いと思うので、マウスを使用せずに、タッチパッドで対応されている方がほとんどではないでしょうか?僕もその一人なのですが、仕事のメインPCとしてノートパソコンのように活用しているので、マウスを利用したいのですが、タブレットPCにはUSB3.0用ポートが1つしか無いため、有線および、レシーバーを利用するワイヤレスマウスだとUSBポートを必要とするため、場合によってはその他デバイスを利用の際に抜き差しして交換なんて事もあります。スマートでは無いですね。
mono

シンプル好き40代、タブレットPC購入で仕事も見た目もスリム化を目指す。

もっとコンパクトで機能的なノートパソコンはないかと調べておりました。しかも、シンプル好きの40代ワガママ男性の好みを満たしてくれるスタイリッシュなアイテムは無いものか?
くらしの知識

副業Log : 第8回 ブログで収益化できるまで(本業と副業のバランス)

副業にもいろいろあると思うのですが、僕のように自分の時間を利用して、こうして収益化を目指して記事を書いていますが、みなさんはどのように本業と副業のバランスをどのようにされているのでしょうか?
くらしの知識

副業Log:第7回 ブログで収益化できるまで(自分のブログテーマを見つめなおす)

ブログを始めるときは、サイトの立ち上げに夢中だったこともあって、コンセプトをまとめきれずに進めていた感じはあるかもしれません。アウトラインは間違ってないとは思うのですが、明確に定まっていない感じが今もあります。だから、今回、自分のテーマってどうなんだろう?と立ち止まったかもしれません。
くらしの知識

副業Log:第6回 ブログで収益化できるまで(実録、副業ブログ初心者、初収益までの軌跡)

副業としてブログでの収益=アフィリエイト(成果報酬型の広告)での収益を目指してブログを立ち上げてから19日目にして、とうとうこの日がやって来ました。レンタルサーバーの契約やら、設定しかり、サイト構築に頭を悩ませながら、そしていろんな方々からの支援(ネットで検索して参考にさせて頂いた方々を勝手に巻き込んですいません、汗)により、この「mochikaブログ」にて初収益!?をあげることができました。本日はそのリアルな軌跡をお伝えさせて頂きます。
mono

『Anker Soundcore Liberty Air2』   初めてのワイヤレスイヤホンを使ってみました。

数年前から、街中でワイヤレスイヤホンをしている人が増えたと思っていて、広告でもよく見かけるなぁと、人ごとのように流していたんですが、「これって、もしかしてランニング(ウォーキング…)中に凄い便利なんじゃないか?」って気になり出し、とうとう手に入れてしまいました!
くらしの知識

副業Log:第5回 ブログで収益化できるまで(Google AdSense承認頂きました!!!)

副業ブログで収益化を目指し、一つの目標として「Google AdSense」を利用できるようとにいろんな情報をもとに、自分のサイトの構築をしていて、やっと記事が書けるようになったので、とりあえず申請していました。申請しても返答に時間がかかるということや、審査が厳しいと聞いていたので、何回も申請した上で、自分のサイトが認められたときに承認してもらえるんだろうなと思っていたので、今日の一通のメールが届いたときには驚きで、目を疑いました(汗)
くらしの知識

副業Log:第4回 ブログで収益化できるまで(ASPに登録)

どのASPに登録すればよいのかということなのですが、書きたい記事や商材によっても選ぶASPは変わってくるようです。しかし、僕のような初心者は「何を書こうか?」・「どうやって記事を書けばいいのか?」・「アフィリエイト広告ってどう紹介するのか?」などわからないこととだらけというような段階です。そういった僕のような初心者でも、すぐに「審査なし」で登録でき、いろんな方がおすすめされている2つのASPに登録することにしました。
くらしの知識

副業Log:第3回 ブログで収益化できるまで(サイト構築について2)

こんにちは。mochikaです。 前回は、ブログサイト構築するにあたって、僕がいろんな情報を得て、WordPressの無料テーマである「Cocoon」というテーマを利用の仕方を記載しました。現在、この「mochikaブログ」のサイトのデザイ...
くらしの知識

副業Log:第2回 ブログで収益化できるまで(サイト構築について)

本業の仕事でofficeのエクセルやワードや、その他写真加工ぐらいは出来るのですが(少し背伸びしてます・・・)ブログサイトを構築する上で、専門的な単語がわからないし、いろんな設定があるので、その度に振り出しに戻る感じでした。自分のサイトが少しずつ出来上がっていく嬉しさはあるのですが、なんとなくツギハギ感が否めない感じでブログを書けるようになったという感じでした。