lifestyle diptyque ディプティック フレグランスキャンドル:香りの贈り物。 キャンドルの香りでスッキリする感覚は、美味しいものを食べて満たされる感覚や、身体を動かし汗を流した爽快感とも違って、特別なことをする訳でもなく、ただ香ることで脳内が瞬時にリセットされるような感覚ではないでしょうか。中にはキャンドルの火を見て癒やされるという人もいるかもしれませんね。今回はフレグランスキャンドルで人気の『diptyque』(ディプティック)をご紹介。 2023.03.15 lifestyle
mono 【AirPods第3世代】中学生の進学祝いにプレゼント 進学祝いとして何がいいのか話していたところ、「実用的で長く使えるものは無いか?」という事に。考えた結果、息子が欲しがっていた『AirPods』がいいのでは?自分でもApple社の『AirPods』第2世代を毎日のように利用しているので、使いやすさは実証済み。しかし、中学生の贈り物としては「少し高くないか?」という話にはなったのですが、「いいモノ」は長く使えるからと。まるで自分が使うかのような意見で、中学生の進学祝いとして『AirPods』第3世代を進学祝いのプレゼントにしました。 2023.03.13 mono
mono BABY-G :小学生がはじめて選ぶ、おすすめ腕時計。『BG-5600BK-1JF』 今回は、我が家の小学生の息子が、急に時計が必要になったというので、話を聞いてみました。相談した結果、小学生が安心して使える、1万円以下の時計として、Baby-gを購入することになりました。 2023.03.13 mono
mono 【Switch】で楽しく学ぶ、「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」 こんにちは。mochikaです。ニンテンドーSwitchの「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」というソフトが発売されたのはご存じですか?ゲームを自分で作る「ゲームプログラミング」を楽しみながら学べるソフトなんです。現... 2021.06.14 mono
mono シンプル好き40代【AirPods】を購入して感動する。 こんにちは、mochikaです。みんさんはワイヤレスイヤホンを利用したことはありますか?以前にワイヤレスイヤホンを購入して、うかつにも使いやすさに感動してしまいました。音楽を楽しむこと以外に、仕事の電話に使用するにも便利で、毎日のように利用... 2021.06.08 mono
mono 【Holy Stone】HS450 トイドローン 突然の贈り物 先日、我が家の息子宛に「Amazonギフト」が届きました。贈り主は僕の兄。息子の誕生日でも、何かの記念日でもありません。贈り物の中身は、まさかのドローン。理解不能な贈り物【Holy Stone】HS450 について記事にしました。 2021.06.01 mono
くらしの知識 【住宅購入と賃貸のメリットとデメリット】について子育て世代が考える みなさんは、『住まい』に対してどのようにお考えですか?子育て世代になると、家族や友人、仕事の同僚たちと、住宅購入について話をするようになりませんか?でも、住宅購入は人生最大のお買い物。人生のほとんどが住宅ローンの返済に当てられてしまう場合もあるので、本当に購入する事って必要なんだろうか?って思う時があります。ずっと賃貸でも良いのではないか?など。実際、住宅購入と賃貸のメリットとデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか? 2021.05.12 くらしの知識
くらしの知識 【住宅購入に必要な費用について】子育て世代が知っておきたい費用の話 『住宅購入に必要な諸費用』って、みなさんはご存じですか?住宅(物件)の価格以外にも必要な費用があるのは、なんとなく知っているけど、どのような費用が、どれくらい必要なのか、意外と知らない方は多いのではないでしょうか?子育て世代が知っておきたい、『住宅購入に必要な諸費用』についてご紹介します。 2021.05.07 くらしの知識
くらしの知識 【住宅購入を考えるタイミングっていつ?】子育て世代の悩みを解説 子育て世代になると、住宅購入について考えたりする事はありませんか?住宅購入は人生の一大イベントといっても過言ではありませんよね。なんといっても、人生の中で「最大のお買い物」の一つになりますので、誰もが慎重になります。今回は「住宅購入」をいつから考えることが良いのかを、ポイントにまとめてみましたので是非参考にしてみて下さい。 2021.05.04 くらしの知識
くらしの知識 副業Log : 第12回 ブログで収益化できるまで(4月の振り返り) 「ブログを始めてみたけど、アクセスが伸びなくて、このままで大丈夫?」と思ってらっしゃるブログ初心者の方はいませんか? 2021.05.01 くらしの知識